忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本格的に寒さがやってきました。午前六時、まだ夜明け前です。ベランダの床も手すりもフェンスもすべてが凍りついています。

こんな朝にはストーブで燃える薪の火がありがたいです。

朝起きて、弁当を作るのはKURIさんの役割なのですが、先日作った卯の花とオカラを練りこんだ生地で焼いたお焼き弁当を作ってみました~。

お焼きの具は、醤油とみりんで炒めた豚肉、野沢菜(高菜でもグー)、とキムチ。横でちょっと焦げているのはお麩の卵焼き。そして卯の花。寒い時にはこんな素朴なお弁当だとなんとなく気持ちが暖かです。(自慢じゃありませんが(しっかり自慢です)お焼きはかなりのお味でした。TAMAさんは「店で出せるよ」と感動していました)料理屋さんできないかな~。


話は変わって家の回りのことを少し。去年、西側の通路に種を蒔いたダイカンドラ、夏の間にしっかり育って、寒いですがしっかり茂ってくれました。靴は泥で汚れませんし、雑草が生え難くなりました。砂利敷きにしたくない人にはいいかも。


TAMAさんは今日からまた出張です。今回は香港です。香港のテレビ局のテレビショッピング番組でTAMAさんの会社の製品を日本のブランドとして扱ってくれることになったらしいです。そのレセプションパーティで挨拶するのが、今回のTAMAさんミッション。KURIさんも負けないように仕事がんばらなくちゃ。
PR
コレクターというほどではありませんが、TAMAさんはマトリョーシカが好きらしく、たまに買ってきます。


現在、展開中なのは少数民族(?)マトリョーシカ。いろんな肌の色と衣裳がありますけど、一番小さいのはなんだか良く分かりません。



そんなにたくさんあるわけではありません。ロシアの歴代元首シリーズなんていうのもあり、パンダもおります。



これは貯金箱。



東京マトリョーシカに、カヴァを飲むココナツの器の中にはマトリョーシカの小銭いれ。



これはニューヨークのチェルシーのフリマで、小熊のミーシャと一緒にロシアのおじさんから買ったティントイ。ゼンマイを巻くと爆走します。手前にロブスターのカードホルダーが見えていますが、TAMAさんはロブスター物も好きらしく、目に付くと買ってきます(あんまりないらしい)



こんなのも…。レスポのトート。

マトリョーシカ、中からたくさん出てくるのが面白いらしいです。


話は食べ物に変わって、最近妙におからに凝っていて今朝はお焼きの生地と一緒に卯の花を作ってみました。
材料は、ヒジキ、ニンジン、干ししいたけにおからです。しいたけの戻し汁とカツオだしに薄口しょうゆ、酒、みりん、砂糖で味付け。酒のつまみと弁当の付け合せに活躍予定です。安いし(300g/50円)栄養ありそうだし、美味しいし、おから料理いろいろ挑戦してみようと思ってます。

TAMAさんが好きで良く買ってくる「さくらベーカリー」のパンで朝ごはんです。目玉焼きとベーコンの朝ごはんらしいごはんです。さくらベーカリーのパンは天然酵母とおいしい小麦粉を使って焼かれていて、噛めば噛むほどおいしい~というタイプのパン屋さんです。なによりお店の人がパン大好き!という感じがいいらしいです(TAMAさん談)


それで、画像とは関係ありませんが犬も食わない夫婦喧嘩を久しぶりにやってみました(笑)基本的にあんまりケンカしません。ケンカすると、だいたい一晩寝て冷静になるとどっちかケンカの原因を作ったほうが気が付いて「昨日はゴメンナサイ」となって終了するのがほとんどです。普通のケンカの理由なんて大抵、傍から見ればたいした理由じゃないのがほとんどです(だから犬も食わない…)


結婚したての若いころ(20代)は、個性と意見のブツカリ合いでしょっちゅう大喧嘩してましたが長く一緒に暮らしているうちに(結婚19年目です)、ケンカはあんまりたくさんのことを解決しないことが分かってきたのか、ケンカを回避する術をお互いに身に着けたみたいです。


どっちが良くても悪くても、二人きりで暮らしているのにケンカしてるのは寂しいし、時間ももったいないし、せっかく作った美味しい晩ごはんのときだったら悲しいしで、あんまりケンカしませんが昨日はしました(笑)そして、今朝KURIさんが「ゴメンナサイ」しました。


そして朝から二人で5kmジョギングしてきました。そっちの方がケンカよりずっと楽しいです。だからケンカはいけません(反省)



話は変わりますが、ひさびさ面白いサラダが出来たのでご紹介です。一口食べて美味しかったので思わず撮影しました。

レシピです(適当なのでアレンジしてください)
材料:春菊、オクラ、キムチ、クルミ、ごま油、醤油、お酢、ゴマ
作り方
1.キムチを細かくきざむ。
2.オクラは斜めに薄めに切る
3.クルミは乳鉢なんかで細かく砕く
4.刻んだキムチ、切ったオクラ、砕いたクルミをボウルに合わせてオクラのネバリが出るまで混ぜ合わせる。
5.春菊は一口大の大きさにザク切り。
6.春菊と(4.)で混ぜたものを混ぜ合わせる
7.お好みの量のごま油、醤油、お酢で味付け
8.ゴマをパラリで完成

最近はお酢に凝っていて、今回はまろやかな黒酢を使いました。キムチとクルミとオクラのネバリとお酢が春菊のクセをキュッとしめてくれて美味しい一皿です。
OUR HOUSEに暮らし始めて、一年と三ヶ月。春夏秋冬ひとまわりしたわけですが、9月には住林さんの一年点検も何事もなく終了しました。一年間暮らしてみて改めて「いい家だな~」としみじみ感じております。豪華なキッチンやモダンなバスルームがあるわけでもないのですが、自分たちの身の丈と生活スタイルにばっちり合った家だと思います。


一番のお気に入りは冬限定ですが、やっぱり薪ストーブかな~。

急に冷え込んできたので久しぶりに焚きましたが、薪が燃える火が人に与える力というのは暖かさだけではないように感じます。


薪作りは大変ですが、身体動かすのが面倒じゃない人なら誰でもできます。

これは来年の冬用です。これから30センチちょっとの長さに切って割って乾燥させます。これで1300kgほどの量です。スケール感がつかみにくいですが、小型乗用車くらいの大きさです。去年から今年の春先にかけて作った薪はすっかり乾いて、叩くと乾いた澄んだ音がします。よく燃えます。


二年前にたくさん集めた、直径6~8センチくらいの細めの枝を割らずに皮付きのまま置いていたのがいい感じの薪になってくれていて、楽しめます。


2階リビングは成功でした。テラスもリビングルームも1階と違って回りの視線を気にしなくていいので、開放的で、ここから朝日も夕日も眺められます。宅地の条件以上の環境を引き出すことが出来たと思います。キッチンもこの続きなので朝から一日中明るいキッチンです。IKEAの自作キャビネットは使い勝手も収納力もばっちりです。コストダウンした所ですが、それ以上のバリューを感じています。IKEA、うまく使って◎です。


ストーブの煙突はリビングの吹き抜けを延びていますが、吹き抜けには開口(窓)をたくさん付けていません。理由は夏場の暑さを考えたからです。テレビの住宅番組を見ていると設計士さんが設計した家で、南向きの大開口が…なんていうのを目にしますが他人事ながらいつも、「夏、大丈夫なの?」と心配になっちゃいます。ペアガラスとブラインドぐらいじゃ夏の日差しは防げません。冬は暖かそうですが…。これから建てる方、シングルガラスよりははるかに熱を遮りますが、ペアガラスを過信してはいけません。しっかり暑いし結露だってします。


夏を快適にするのは日除けの方法と風通し、冬は暖房(どうやって快適に暖めるか)間取りやデザインも大事ですが、暑い夏と寒い冬をどうやって快適に暮らすか、家のプランはそこからスタートするべきだと思います。



月に一度は更新するつもりが三ヶ月も空いてしまいました。このブログは仕事以外の日常の生活や家の事を考えるモチベーションになるので、少しずつですが続けて行こうと思ってます。とりあえず、一年暮らしてみて良かったところなど、これから家を作る方の参考になるようなテーマでしばらく行きたいと思ってます。


最近は二人でランニングにハマッているので、その話題でも書いてみようと思っております。

家が建つ前から地道に土作りをやっていたおかげか、野菜がよく育ってます。画像は昨日の収穫。冷蔵庫に同じくらい入ってます。食べきれないので、朝からTAMAさんの実家におすそ分けしてきました。

これは今日の収穫。ゴーヤにトマト、キュウリに米ナス、ひょうたんみたいなのはバターナットスクアッシュ、それにハラペニョにブルーベリーが少しです。ここ一月くらいスーパーで野菜買ってません。今日はこのゴーヤを薄切りにしてオカカと和えて食べてみようと企んでます。ハラペニョはワッカモーレやガスパチョに使います。爽やかに辛くて、夏にぴったりの味になります。


庭のトマト、スイスチャードで作った収穫パスタ。その他の食材はキノコとベーコン。かなりうまいです。


こちらはキュウリ、トマトの和風ガスパチョ。

薄い味噌味にして冷汁みたいに玄米ご飯にかけて食べました。トッピングはカリりと焼いた油揚げとミョウガとシソの刻んだものを和えて香りを立たせて食欲増進です。暑い日にはぴったりです。

現在はベランダのプランターでミニキャロットが芽を出しています。プチヴェールの苗も育てはじめました。トマトの次は豆の予定です。野菜作り、楽しいですよ~。

こんなのも。庭の隅に植えたオレガノが茂っちゃたのでドライハーブ作ってます。お肉料理によく合います。いい匂い!


前回の記事で土用干しした梅干、上手にできました。塩分がなじむまで少し寝かせますが出来立てを一つ試食。スッパイ、ショッパイ、昔ながらの味です。焼酎にばっちりですが白いご飯が欲しくなりました。作り方わかったので来年はもっとたくさん作ります。梅干作り面白いですよ~。


そんな感じですっかり農村気分の夏のOUR HOUSEです。こんな生活したかったんですう~。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
KURI
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
自営業
趣味:
料理 薪集め サーフィン
自己紹介:
2006年1月からスタートした私たち夫婦2人の家にまつわる物語。スーパービジネスウーマンのTAMA奥さまとひたすらマイペース自営業者の夫KURIさんの家作りの記録。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]