忍者ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなりハショリましたが、時間的には現在に追いついてきました。(思い出したことは、おいおい振り返って書いていこうと思います)


今回はOUR HOUSEのこだわりをご紹介したいと思います。家というものはそれぞれみなさま、大きな夢と希望に満ち溢れて建ててらっしゃるとおもいます。他人から見れば、そんなの別にどーでもいいじゃんという事でも当の本人にしてみれば、夜も眠れないくらいの大問題だったりします。でもきっとそうやって作った家は愛着もひとしおになるに違いありません。


我が家のこだわり

1. 2階がほぼワンルームの広い空間。


2. 2階のワンルームの広い空間と外の空間が連動するように広めにとったテラス


3. テラスの手前の空間は天井吹き抜けの開放的な空間(夏暑いかも?)


4. 冬の寒い夜に家の中で燃える火を見て過ごせる薪ストーブ


5. 朝日を感じながら朝食の支度ができる南東にひらいた対面キッチン


6. 床材で雰囲気を分けた1階と2階。1階はバンブーで直線的に潔く、そこはかとない和の雰囲気。2階は古材調で変化のある素材を、白い壁でそっけなく包んだクールな空間(になるはず…)


7. ゆったり目の2階トイレ


8. 途中に一畳の踊り場を設けた15段の階段(これはKURIさんがやりたかった。設計さんによるとモデルルームでもなかなか無いそう…ホント?)


9. 収納たっぷりめ。(6畳のウォークインクロゼット、玄関脇のシューズクローク、KURIさんの遊び道具置き場、2階の納戸)


10. 玄関ホールの地窓(屋外用コンセントを設置して外の坪庭をライトアップ。ON、OFFは玄関ホールから。夜通るたびに外の坪庭が見えたら楽しいかな~という発想。南庭にも同様に屋内からON、OFFできるコンセントを設置)


11. 明るさを調節できる浴室照明


12. ちょっとだけゆとりの洗面(3畳)


13. 玄関ホールのピクチャーレール。壁が長いので、知り合いの某有名アーティストにサイズを合わせて作品を依頼予定。アート用に向きを変えられるスポットライトを設置


14. 和室になりすぎない和室。琉球畳、障子は袖壁にすっきり納まり全開できるように(洗濯物は外に干せない場合は和室に…ホスクリーン設置。洗濯物がある場合はオープンにできんなあ…)


15.シンプルでクールな外構。OUR HOUSEは北入り玄関なので、玄関廻りはシェイドガーデン調にギボウシなどグリーンメインの植栽にする予定です。色のある花は植えない予定なのできっとお花好きの方が見ると寒々しくて、寂しい雰囲気かな~。カーポートや門柱もありません。駐車場にコンクリートを打って、細長いポストを一本建てるだけ…のオープン外構です。外周フェンスは、デザインのいいものは値段もいいので諦めました。一番安いフェンスですがグレイだったら目立たなくなりそう。家の正面側にはフェンスも無しです。


16. 方流れの屋根に四角い箱がくっついた外観デザイン。横と後ろからは基本的に見えなくなるので、中のレイアウト重視でちょっと崩れていますが正面からは細い窓がスリット状についた白い箱のようになる(はず)


などなど、KURIさんとTAMAさんが一生懸命考えたこだわりが盛りだくさんです。早くできないかなあ。


PR
2007年2月ごろ


住林さんは、とっとと着工したいらしく最終図面を製本してるらしいですが、私たちはまだ最終OKを出したつもりは毛頭ない。でもこういうプランはどこかで決めないと絶対決まらないものでもあるし、3月には着工したいのでそろそろ最終の決定をすることに。


1階の間取り
施工図面を作っているらしいが、お構いなしに赤を入れてしまう私たち。

廊下のR壁は前の記事で書いた通りに取りやめ。玄関は十分広そうなのでシューズクロゼットを広げる。寝室横のWICと納戸を仕切る壁は取りやめ。内部で家具で仕切ることに。でもここ耐力壁だなあ。住林さん構造計算やり直しだ。どーもすいません。


2階です。

薪ストーブを入れるため最終的にちょこっとだけ部屋を南側へ広げました。


この内容でめでたく2007年2月着工合意。2006年7月に契約、8ヶ月かかってようやくプランが出来上がりました。みなさまKURI、TAMAにお付き合いいただいて、どうもありがとうございました。でもこれからが本番です、よろしくお願いします。
2006年9月~10月頃
階段、ガレージ、玄関、シューズクローク、階段と2階トイレの関係はとても気に入ったのでほぼ昨日ご紹介したプランで決定です。そのあたりはいじらずに他の部屋のレイアウトを考えてみます。


まずはこんなの。

洗面と風呂を思い切って南側に持ってきたプラン。和室はこもる感じで、東側に地窓を取って外には坪庭。寝室は8畳、となりに4畳のWIC。洗面から庭へ出られるように勝手口を作ります。ガーデニング好きなTAMAさんにはいいのかな?寝室から直接洗面へ行けるのも便利そう。和室の玄関側の壁が長すぎるのは気になる点。玄関から洗面への廊下も長すぎ。でも洗面のドアを光を通すものにすれば昼間は光が見えて面白いかも。


次。

これも洗面が南。和室が北西であんまり良くない。トイレも隣。寝室廻りの廊下も長すぎでX。和室のスライディングウォールを全開にすれば開放感があるかな?(かなり疑問)このプランはXですね。


次。

洗面と風呂は南東の角へ逆戻り。和室をなくして寝室とつなげて一部屋に。ちょっとした、くつろぎスペースを寝室の一角に。
2階に広いリビング・ダイニングがあること思うと、かなり贅沢な使い方。でもやっぱり和室が欲しいなあ。


というわけで次は本命。

1階の間取りの最終図面にほぼ近いのがこれ。収納をもう少し作りたかったので、昨日の図面より風呂を半間南側へ広げて空いたところにトイレを持ってきます。トイレの跡地はこの図面ではちょっとカベの位置をいじってますが2畳の納戸になりました。洗面は3畳でちょっと広め。


このプランが、居室、廊下、収納のバランスが一番良さそうなので、このパターンで話を進めることに。面積はこのプランで決定です(本当は寝室を10畳にしたいけどコストが上がるし、庭もどんどん狭くなるので、ここでストップです)
2006年8~9月頃

以前積水ハウスとのコンペプランの間取りをご紹介したと思います。悪くないプランではあるのですが、いまひとつピンときませんでした。住林さんの設計士さんには要望を伝え、今の間取りから全く変えていいから、提案してください。と伝えるのですが、なかなか気に入るものが出てきません。KURIさんのサーフボード収納もネックになっているのかもしれません。サーフィンやってない人はあんまり想像付かないですよね…サーフボードがどのくらいの大きさでどうやって出し入れして、どんな風に仕舞うか?なんて。それが結構なスペースを占めているものだから余計に間取りを動かし難くかったのか…でもちょっと努力不足かな…早々に契約しちゃったからか?契約を目の前にぶら下げてもっとプランを練らせれば良かったか?


待つばかりでも仕方なく、レイアウトは素人でも無いのでKURIさんも自分でいろいろと考えてみることにしました。
これまではサーフボードを立てて収納することを考えていたので2階にステップフロアなんかができてしまって、ややこしいしコストもアップしています。「それなら横にして収納しようか…」吹き抜けにエアリーステップはすでに諦めていたので、階段とサーフボード収納をからませて考えることに…


階段下収納はどこのご家庭でもありますが、階段下とサーフボードの収納を組み合わせてみました。

そうするといままで解けなかったパズルがするすると解けてきます。サーフボードの収納は外から直接出し入れする、小さなガレージとして北側に2x1間取って、手前二畳は通常の空間、奥の二畳はドアが無い階段下収納に。ガレージのシャッターを開ければ奥の天井が若干低くなった奥行き2間の収納。壁にラックを付ければ壁に掛けた状態でサーフボードは問題なく納まります。


階段が北側に来たので、その分浴室と洗面が南側にアップ。東向きの洗面は朝気持ちが良さそうだという単純な発想で、南東の角へ持ってきます。


おっ、そうすると玄関とサーフボード収納の間にスペースができるからシューズクロゼットが…階段も手前から登れば、15段にできそうだ。階段に三角形の踏面が出来ないし、もしかしたら踊り場が作れるかな?


和室と寝室は並べて南向きの部屋に。和室のドアを天井まであるスライディングウォールにして玄関からの開放感と庭までの抜けを狙って洗面の隣に。(図面ではカベなんて書いてありますが…)


寝室は南西の角。北側に4畳のWICと1畳の納戸とトイレ。う~ん、俺って天才~と唸ったのが下の間取りです。

でも寝室がいつのまにやら、10畳間に…(笑)それに玄関脇にトイレの窓があるのはなんだかイヤだ…


2階は当初のプランどおり1部屋


階段の横はちょうどトイレのスペースにおあつらえ向き。これで居室からは離せたし、ちょっとゆとりのトイレ空間もいい感じ。

2階のリビングへ入っていくイメージは、階段から登ってきて右手はカベ、左手は納戸の短い廊下で意識的に圧迫感を作ってオープンスペースのリビングに出たときの広さに「わあ!」というイメージ。その感じを強調するために東側は天井吹き抜け。正面に7.5畳のテラス(これはTAMAさん立っての希望の広さ)


リビングへの入り口の横はPCスペース


キッチンは北西の奥ですが、南東に大きく開いているので視覚的な明るさは十分(のはずです)


そしてテラスとキッチンで自然に区分されるイメージで、南西側にダイニングスペース。


それから北階段は暗くなりそうなので、東側の上部に大きめのトップサイドライトを設置。これはハメ殺し。


細かい変更、追加は出ましたが、OUR HOUSEのおおもとのレイアウトはこんな感じでKURIさんのヒラメキによって結構あっさり決定しました。(上棟画像と比べてみてください)


相手もプロですし、固定概念は持ってほしく無いので住林さんの設計士さんにこのプランを伝えるときは、図面をそのまま渡すことはしませんでした。白紙を前に、「ここに階段持ってきて、ここをボード収納にして…」と言っただけで、ほぼ考えていたとおりの図面をサラサラと書いていただけました。でも図面書きながら一言「ご主人、考えてこられましたね?」(笑)


その通り!でも誰が考えたかなんて関係ありません。ここから一緒に味付けしてきましょう!(ついでにコストダウンも…)


以前の間取りと比べると壁もシンプルになって建具も減り、廊下は最低限の面積で収納がその分増えたし、効率良い部屋取りが出来たみたいです。コストダウンも期待できそうです。


でもまだまだ間取り決定への道のりは遠いのです…
2007年7月ごろ
最初に出していただいたプランです。最終的なプランとはほとんど違います(同じのなのは2階にリビングがあることくらい…)


今見ると懐かしいものがありますね~。


1F

和室もちゃんとあります。和室は何にも置かず、ストレッチやヨガなど軽いトレーニングに使おうと思っています。正方形の琉球畳を敷く予定です。


和室の入り口横に2階への階段がありますが、この階段をエアリーステップにして、和室を狭くしその前を吹き抜けホールにして2階からの光を取り込み、かつ南側の庭まで視線が行き、広がりを感じさせる空間にするプランも検討しましたが、エアリーステップは全体のコストダウンのためあきらめ…。階段下収納にしたせいか、このあたりの構成に違和感があります。


WICは寝室から洗面へ行くときに玄関を通らなくてもいいように通り抜けられるウォークスルーにしてみましたが、もっと広さが欲しい。浴室横のサーフボード収納への廊下の面積がもったいない。家の中からボード収納へ行けなくてもいいのかも?
空を見たい浴室は一番北側…。隣家の壁しか見えないなあ。全体的に収納が少ない感じもします。1階は不満多しです。


2F

1階から階段を上がってくるとテラスとリビングの間に出てきます。リビングの北側は書斎スペース。そこを通ってキッチン&ダイニングへ。


キッチンは当初はL字を希望。理由は作業スペースが広いこと。デッドスペースが出来やすいと言われますが、実際使うとL字のクランク部分、結構使えます。(ちなみに、KURIさんも台所ヘヴィーユーザーです。)キッチンの裏は食品庫、そこを通ってステップフロアの納戸へ通じています。


キッチンに立つとダイニングとその向こうにテラスが見えるという計算です。南東方向に窓があるので気持ちよく朝食の支度ができそう。焼肉など煙が出るメニューのときはテラスで炭火を熾して思いっきり焼いちゃうこともできます。


2階は結構気に入っていたのですが、気になる点はトイレ。1階も2階もそうですが居室と壁一枚を挟んでトイレというのは嫌です。2階は廊下を作るつもりはないのでこれをどうやって解決するかが大きな問題となりました。薪ストーブはまだ入っていません。1階の床材は和の雰囲気とモダンさをミックスした感じにしたかったのでバンブーをチョイス。2階はシックに落ち着いた雰囲気にウォルナットを選びました。最終的に2階はヴィンテージっぽい雰囲気を狙って、ダークオークのなぐり調挽板にしたのですが、ウォルナットは高かった。


ハウスメーカー選びのときの積水ハウスのプランはとても気に入っていましたが、それは住林さんには見せませんでした。見せるとどうしてもそれに囚われがちになりそうですし、モラル的にどうかと思いました。住林さんの設計士さんには、住林さんらしさを出して欲しいです。期待してるんですから。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
KURI
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
自営業
趣味:
料理 薪集め サーフィン
自己紹介:
2006年1月からスタートした私たち夫婦2人の家にまつわる物語。スーパービジネスウーマンのTAMA奥さまとひたすらマイペース自営業者の夫KURIさんの家作りの記録。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]