TAMAさんはまたニューヨークへお仕事に行ってしまったので、10日間ほど一人暮らしのKURIさんです。ニューヨーク寒いんだろうなあ~。寝室に一人は寂しいので昨日は2階の薪ストーブの前で寝ました。ソファ結構寝心地いいです(笑)朝は明るい朝日で目が覚めて、リビングで寝るのは気持ち良いことに気が付きました。今日も2階で寝ようかな~。
今日は日曜日、出勤前に朝から洗濯です。いい天気ですが仕事に行くので部屋干しです。KURIさんのニューボードが見えます。
この和室のすぐ右側が洗面です。ここで洗って隣の部屋に部屋干しがほとんどです。部屋の外の軒下にもホスクリーンの屋外用みたいなのを付けてもらっています。
洗面は少し広めに3畳取りました。奥が浴室。少ししか写ってませんが洗濯機は袖壁を作ってもらってその中に納めています。洗面側からみると洗濯機の横は見えず、洗濯機の丸い扉とお風呂の一枚ドアだけですっきりです。
浴室は南側に窓を目一杯大きく取ったのでかなり明るいです。南向きのお風呂のいい点はすぐ乾くこと。夏場は目隠しをぶら下げて、窓を開けてお風呂に入れるように浴室の窓の外には吊り元を付けてもらっています。
お風呂は日立ハウステックの小さい方(1616っていうのかな)選んだ理由は一番素っ気なくできそうだったから。シンプルなデザインが好みなのでINAXのSUIT ROOMも検討しましたがコスト的に無理でした。それでこのユニットバスにしてミラーや棚はつけずにお願いしました。シャワーヘッドやホースをメタルにすればもっとクールにできそうです。いまのところはノーマルで使ってますが気に入っております。棚は無くても困りません。無印で買ってきたシャンプーボトルとトレイですっきりです。
浴室の窓です。本当は浴槽と窓の間に手摺が付くのですが、それも無しにして窓を目一杯下げてもらいました。TAMAさんはここにアロマキャンドルを置いてゆっくりお風呂に浸かるのが楽しみみたいです。
こんな感じで、ユニットバスという規格品でも結構カスタマイズできるもんです。KURIさんは薄暗いお風呂が好きなので、照明は調光装置付きにしてもらいました。
洗面はキッチンと同じ永大産業のものです。デザインが一番直線的で存在感が無いものを選びました。収納はたっぷりで引き出し、引き戸の中はいまのところガラガラ~。手前の洗濯機を置いているスペースとの間にランドリーバッグを置いてます。奥の扉はトイレです。廊下にドアがたくさんできてしまうので洗面から引き戸で出入りするようにしましたが特に不便なことはありませんでした。
洗面台の横にはスベリ出し窓を高さ目一杯のサイズで付けてもらっているので、洗面もとても明るいですよ~(撮影は照明なしです。)
ここは2階のリビングに次いでお気に入りの場所です。ユニットバスの棚、ミラー無し、窓の大きさ、洗面の窓の位置、洗濯機置き場の袖壁、洗面から出入りするトイレ、すべてKURIさんとTAMAさんが2人で考えたものです。完成形のイメージが頭の中に出来ていれば特別なものを使わなくてもイメージに近いものは作れます。住友林業さんの木造軸組みという工法が設計の自由度を高くしているおかげでもあります。
苔玉の雪割り草が花芽を付けました~。
今日は日曜日、出勤前に朝から洗濯です。いい天気ですが仕事に行くので部屋干しです。KURIさんのニューボードが見えます。
この和室のすぐ右側が洗面です。ここで洗って隣の部屋に部屋干しがほとんどです。部屋の外の軒下にもホスクリーンの屋外用みたいなのを付けてもらっています。
洗面は少し広めに3畳取りました。奥が浴室。少ししか写ってませんが洗濯機は袖壁を作ってもらってその中に納めています。洗面側からみると洗濯機の横は見えず、洗濯機の丸い扉とお風呂の一枚ドアだけですっきりです。
浴室は南側に窓を目一杯大きく取ったのでかなり明るいです。南向きのお風呂のいい点はすぐ乾くこと。夏場は目隠しをぶら下げて、窓を開けてお風呂に入れるように浴室の窓の外には吊り元を付けてもらっています。
お風呂は日立ハウステックの小さい方(1616っていうのかな)選んだ理由は一番素っ気なくできそうだったから。シンプルなデザインが好みなのでINAXのSUIT ROOMも検討しましたがコスト的に無理でした。それでこのユニットバスにしてミラーや棚はつけずにお願いしました。シャワーヘッドやホースをメタルにすればもっとクールにできそうです。いまのところはノーマルで使ってますが気に入っております。棚は無くても困りません。無印で買ってきたシャンプーボトルとトレイですっきりです。
浴室の窓です。本当は浴槽と窓の間に手摺が付くのですが、それも無しにして窓を目一杯下げてもらいました。TAMAさんはここにアロマキャンドルを置いてゆっくりお風呂に浸かるのが楽しみみたいです。
こんな感じで、ユニットバスという規格品でも結構カスタマイズできるもんです。KURIさんは薄暗いお風呂が好きなので、照明は調光装置付きにしてもらいました。
洗面はキッチンと同じ永大産業のものです。デザインが一番直線的で存在感が無いものを選びました。収納はたっぷりで引き出し、引き戸の中はいまのところガラガラ~。手前の洗濯機を置いているスペースとの間にランドリーバッグを置いてます。奥の扉はトイレです。廊下にドアがたくさんできてしまうので洗面から引き戸で出入りするようにしましたが特に不便なことはありませんでした。
洗面台の横にはスベリ出し窓を高さ目一杯のサイズで付けてもらっているので、洗面もとても明るいですよ~(撮影は照明なしです。)
ここは2階のリビングに次いでお気に入りの場所です。ユニットバスの棚、ミラー無し、窓の大きさ、洗面の窓の位置、洗濯機置き場の袖壁、洗面から出入りするトイレ、すべてKURIさんとTAMAさんが2人で考えたものです。完成形のイメージが頭の中に出来ていれば特別なものを使わなくてもイメージに近いものは作れます。住友林業さんの木造軸組みという工法が設計の自由度を高くしているおかげでもあります。
苔玉の雪割り草が花芽を付けました~。
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
KURI
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
自営業
趣味:
料理 薪集め サーフィン
自己紹介:
2006年1月からスタートした私たち夫婦2人の家にまつわる物語。スーパービジネスウーマンのTAMA奥さまとひたすらマイペース自営業者の夫KURIさんの家作りの記録。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析