おとといカップヤキソバにディナーの座を奪われたKURIさんスペシャルメニュー。一晩マリネされてトリも野菜も旨くなってそう。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245485007?w=225&h=300)
オーブンの皿にアルミフォイルを敷いて野菜を敷き詰めてトリ肉を乗せてオーブンへ投入!オーブンつったってコンロの魚焼きグリルなんですが、十分オーブン料理できるんです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245485006?w=225&h=300)
途中、ひっくり返したりしながらトリさんがジュウジュウいい始めたら取り出して、野菜だけ焼きます。トリの焼汁が落ちてアーティチョークとズッキーニに絡んでます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245484998?w=300&h=225)
トリは別にフライパンで焼いて、皮と表面をパリッとさせます。
皿に盛り付けて完成!エディブルフラワーでも散らせばレストランで出せそう。マジメにウマイです。グラム98円の鶏肉とは思えません(笑)レモンは爽やか、ハーブがアクセント。ズッキーニが全てを吸い込んですごいことになってました。もっとたくさんいれればよかった。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245484997?w=300&h=225)
いろんなことに意外と使える魚焼コンロ、活用してますか?直火焼の発想で、いろんなことができます。サラリーマンの夫はスゴイ?!
で、今日のサラリーマンの夫(KURIさんです)は朝から梅仕事。いい梅が手に入りました。黄熟しているので、軽く水に浸す程度です。塩分18%の昔ながらのしょっぱい、すっぱい梅干を作ります。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245484996?w=300&h=225)
途中経過の写真は無し。焼酎でなにもかも消毒、消毒なのでカメラに触れません。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245484995?w=225&h=300)
重しを乗せて、ラップでフタをして一安心。今年で二回目ですが、去年やってなんとなく理屈は分かったので、すでに自己流です。梅干作り、なかなか楽しいもんですヨ。…とはいえ梅干作り二回目の初心者はけっこう不安…。
うまくいくといいんですが…。新聞紙をかぶせて、あとは梅が仕事をしてくれるのを待ちます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10717160b01701dd97b4446b88059214/1245484994?w=225&h=300)
オーブンの皿にアルミフォイルを敷いて野菜を敷き詰めてトリ肉を乗せてオーブンへ投入!オーブンつったってコンロの魚焼きグリルなんですが、十分オーブン料理できるんです。
途中、ひっくり返したりしながらトリさんがジュウジュウいい始めたら取り出して、野菜だけ焼きます。トリの焼汁が落ちてアーティチョークとズッキーニに絡んでます。
トリは別にフライパンで焼いて、皮と表面をパリッとさせます。
皿に盛り付けて完成!エディブルフラワーでも散らせばレストランで出せそう。マジメにウマイです。グラム98円の鶏肉とは思えません(笑)レモンは爽やか、ハーブがアクセント。ズッキーニが全てを吸い込んですごいことになってました。もっとたくさんいれればよかった。
いろんなことに意外と使える魚焼コンロ、活用してますか?直火焼の発想で、いろんなことができます。サラリーマンの夫はスゴイ?!
で、今日のサラリーマンの夫(KURIさんです)は朝から梅仕事。いい梅が手に入りました。黄熟しているので、軽く水に浸す程度です。塩分18%の昔ながらのしょっぱい、すっぱい梅干を作ります。
途中経過の写真は無し。焼酎でなにもかも消毒、消毒なのでカメラに触れません。
重しを乗せて、ラップでフタをして一安心。今年で二回目ですが、去年やってなんとなく理屈は分かったので、すでに自己流です。梅干作り、なかなか楽しいもんですヨ。…とはいえ梅干作り二回目の初心者はけっこう不安…。
うまくいくといいんですが…。新聞紙をかぶせて、あとは梅が仕事をしてくれるのを待ちます。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
KURI
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
自営業
趣味:
料理 薪集め サーフィン
自己紹介:
2006年1月からスタートした私たち夫婦2人の家にまつわる物語。スーパービジネスウーマンのTAMA奥さまとひたすらマイペース自営業者の夫KURIさんの家作りの記録。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析