忍者ブログ
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の土曜日は竣工立会いです。住友林業と契約したのが2006年7月。それから1年と1月が経ちました。いろいろとありましたがようやく完成に近づいてきたOUR HOUSEを見るのは感慨深いものがあります。


竣工を直前に控えたOUR HOUSEにNYから戻ってきたばかりのTAMAさんと行ってきました。


外構はほぼ終了しています。表札と門柱、ポストを兼ねたナカシマプロペラのエンブレムポストが設置されていました。シンプルなデザインです。表札の文字は和5行書体です。漢字がいい感じ(笑)



玄関を開けるとバンブーのフローリングが…。直線的な模様と地窓の向こうの竹垣(人工です)とのすっきりとしたマッチングが感動的です。でも白いタイルは汚れが目立ちそう。



交換していただいたピクチャーレールです。薄くシャープな雰囲気でばっちりです。



玄関から右手へ視線を向けると…。和室に畳が入っています!イメージしていたとおりのオープンな雰囲気に出来上がっています。左側のドアは洗面浴室トイレへのドア、右へ行けば寝室とWICです。



なかなか和めそうな空間です。囲炉裏でも置いてみようかな~。早起きしてヨガやストレッチなどをやりたくなりそうな空間です。ここには絶対なにも置かないことにしようっと。



バンブーからそれほど違和感なくダークオークに変わる階段を上って2階へ。KURIさんが好きなアングルからの一枚。なぐり調の質感がよくわかる一枚です。薪ストーブ、空(お隣の屋根)、なぐり調の床。左側の窪みにはクロゼットが入ります。奥行き600なので手前の空間は広々です。手前右へ行くとトイレです。



キッチンからリビングを見ています。リビングは約13畳の広さです。右手の7.5畳のテラスもアウトドアリビング&ダイニングとして活躍予定。テレビはまだなにを購入するか決めていませんが、正面壁のブラケット照明とはオフセットに少し左側によせて置くつもりです。


1階のバンブーと地窓、そして畳のそこはかとない和の雰囲気。階段を上るとダークブラウンとホワイトのシンプルでモダンな雰囲気。1階と2階はかなり違った雰囲気で楽しめる空間になったと思います。


そしてIKEAのキッチンキャビネット、堂々の公開です。自分で作ったとは思えません(笑)特長は奥行き650のワークトップと横型のウォールキャビネット。ベースキャビネットとの間にはモザイクタイルを貼っていただきました。カウンターのコシタイルもばっちりです。コンセントは6口とタップリ付けていただきました。コンロの横でもブレンダーを使いたいのでコンセントを2口つけていただいてます。永大のキッチンとIKEAのキャビネットで収納はたっぷりできそうです。料理が楽しくなりそう!





完成間近のOUR HOUSEですが養生が取れ網戸が入った時点で何点か「?」を感じるところがでてきました。果たしてこのまま順調に引渡しとなるのか?引渡しは8月18日の予定です。

PR
今日は仕事の休みを利用して、キッチンの最終組み立てをやってきました。


キッチンキャビネットの化粧版に正確にマーキングしてから、5mmのドリルでできるだけ垂直に穴を開けます。

なーんて書いているといかにもKURIさんがやったみたいですが、大工さんが正確に墨出しをしてやってくれました。KURIさんの役目は大工さんが開けた穴に取っ手をねじこんで行くこと。青いのは保護シートですが、完成しました。昨日貼っていただいたモザイクタイルがきれいです。



キッチンカウンターのコシは、キッチン高さと引き換えにいただいたオプションです。これで床の養生が取れてダークオークの床が現れたら…楽しみです。



もうひとつのニュースは薪ストーブです。煙突も含めてかなり存在感あります。正直今の季節にみると暑苦しいです(笑)はやく寒くならないかなあ。冬を待ち遠しくしてくれるのも薪ストーブの魅力か?はやく炊いてみたいですがどうなることやら…。



外構は担当が替わってから着々と工事が進んでいる感じです。今日はパーキングのコンクリート打設。午後から雨になってちょうど良いお湿りです。目地の部分を植物にするか石にするか悩みどころです。



テラスの腰です。サッシの下部分が未仕上げだったのですが、結局タイルを貼っていただきました。コシ部分の仕上げをしないとサッシの下部分の仕上げがないのは想定外でした。これは設計段階では施主はわからないことですので、設計担当のミスです。テラスの床は施主支給で、という話であればコシ(立ち上がり)の部分までの仕上げは必要です。


今日は、異国の地でひとりでがんばっているTAMAさんへの報告もかねて画像がたくさんです。


昨日のミッションはイケアのキッチンキャビネット組み立て。仕事は臨時休業(笑)OUR HOUSEに到着して二階へ上がっていくと…

リビングの吹き抜けの足場が取り払われてクロスがきれいに貼られていました。シーリングファンも付けられています。

足場が無いせいもありますが、白いクロスが貼られたのでとても広く感じられます、気持ちの良い空間になりそうです。


早速大工さんと組み立てに取り掛かります。

横に付いているのがキャビネットを支えるレールです。取り付ける位置に前もって壁補強を入れてもらっています。IKEAの家具の組み立ては他のメーカーの家具を組み立てるのとなにかが違います。うまくいえないのですが頭の中がIKEAにならないとどうもうまく進みません。


組み立ての間に他をご紹介。


三度目の正直のキッチンカウンター。入隅の部分もきれいに納まって今度はばっちりです。



1階の和室に障子が入りました。障子はやっぱり美しいです。玄関からオープンにつながっているので、玄関の空間に落ち着いた雰囲気をプラスしてくれそうです。ホスクリーンが見えてます(笑)



浴室洗面です。住友林業の標準仕様品の中から、直線が多くシンプルなデザインのものを選びました。奥に見えているドア枠はトイレのドアです。最初は廊下にドアを設けていたのですが、洗面浴室とドアが並んでしまうので、洗面から引き戸で入るようにしました。



2階トイレの洗面もIKEAです。正直少々チープです(実際、かなり安い…)が、壁面にタイルを貼ってもらう予定なので、きっとそれで挽回すると思います。青いのは保護シートです。



案の定、午前中の組み立て作業はなかなか進まずお昼です。自分で作った弁当をテラスの日陰でいただきます。今日のメニューは、ホッケ塩焼き、小松菜のおひたし、シイタケ、ピーマン、タマネギの炒め物に玄米ちりめんご飯。

建築中の家に一日いる機会は普通なかなか無いと思いますが、一日そこにいて始めて見えてくる部分もあります。昨日感じたのはテラスの照り返し。熱を蓄えてしまうのか結構な熱を長い時間感じました。テラスの床材は見た目重視で黒っぽい擬木のタイルにしようとほぼ決めていましたがやっぱり熱を溜めにくい天然木のほうが良いかもしれません。日よけのシェードも考えなくちゃ。


面白い部分を見つけました。吹き抜けと書斎、キッチンの出隅入隅が交わる部分です。すべての直線が途切れず続き、交わっています。




午後のキッチン組み立て作業は順調に進み、午後5時ごろにはほぼ完成。こちらも青いのは、保護シートです。

ジャーン!ワークトップも広くて使えそう。



上下ともこんな感じに開きます。シュミレーションと高さ計算を念入りにしたので手前に出る戸を開くときにも頭や顔にぶつかる感じは全く無くできました。

残りの作業は取っ手をつけるだけです。昨日はここで時間切れ。明日はKURIさん仕事休みなので(今度は定休の休みです)最後までやってきます。保護シートを取った立派な完成写真ご期待ください。実際に組み立てて判ったのですが、住林で入れてもらった永大産業のシステムキッチンとIKEAのキッチン、構造や使っているパーツなどほとんど同じでクオリティ的にも見劣りしません。組み立て作業さえいとわなければ、キャビネットはかなりローコストでできます。



取っ手の取り付けは自分ひとりでやろうと思っていたのですが、大工さんが付き合ってくれることになりました。大工さん来てくれるので心強いです。ありがとう、大工さん。


帰り際にガレージを見ると、水切りがしっかり付けられていました。コシの部分まで塗りなおしていただきました。左官さんが鏝を引く音が一日中ずーっと、シャーッ、シャーッと聞こえていました。かなり大変な作業だったと思います。左官屋さんありがとうございます。きれいな仕事です。問題点だったガレージのシャッターは穴が無いものに交換していただいてます。(養生中で下までシャッターを降ろせず画像なしです)




私は一足お先に上がらせていただきましたが、大工さんは「ピクチャーレール取り付けるぞー」と張り切ってまだ作業してくれています。電気屋さんも居残りでがんばってくれてます。


その他にも昨日は造園業者さん、左官さん、水道屋さん、建具屋さんと本当にたくさんの人ががんばってくれていました。(あ、生産担当の次長さんにも一日付き合っていただきました。)完成までもう少しです。よろしくお願いします。そしてありがとうございます。



待ちに待ったキッチンカウンターが到着したとのことでしたので、今日の午前中見に行ってきました。

新しく作ったものはただ突きつけるのではなく、固定するときにずれないようにホゾでつなぎさらにその内部にボルトを通して固定するもの。拡大していただくとわかると思いますが、L字の入隅の部分の面取りもきれいに繋がるように作られています。

ホゾ受け部です。これでこんどこそバッチリだと思います。長い道のりでした…。


カウンタートップは内部から固定しているので、カウンターのコシのボードを全部外して交換します。キッチンの高さと引き換えにいただいたオプションはこのカウンターのコシをタイル貼りにすることです。コスト削減で諦めたところなので少し嬉しいですが、キッチンのことを考えるとちょっと微妙。



新しいピクチャーレールです。画像だと判り難いので今度取り付けた画像を載せます。かなり薄くシャープな感じです。これもばっちりです。



セコムが開けた穴も補修してもらいました。中の断熱材を交換して、コンセントBOXを入れてきれいに配線を出しています。

私たちの意見を取り入れていただき、住友林業の家に対するセコムの工事方法を再検討していただいてます。住友林業としても自分たちが作った家の壁にむちゃな方法で穴を開けられては困るというものです。今後の工事に役立てて私たちも嬉しいです。補修はしましたがセコムがやってしまったことが消えるわけではないので工事費の部分で求償しています。


問題大有りだった外構です。そのあたりの木切れを組んでポストに見立てて位置決めです。

正直なところ緑化さんには私たちの家作りからは退場していただくつもりでした。しかし支店長さんを交えた会議での緑化の所長さんの報告、説明、工事内容についてのご提案がとても納得できるものでしたので、引き続きお願いをすることにしました。


14日に緑化営業は私たちと敷石の位置を決めようとしていましたが、現場を見た所長さんもそれは不可能なことで、いったい営業はあの場で何をやろうとしていたのかまったく理解できないとおっしゃっていました。
しかも、緑化の営業担当が提案した敷石は、私たちが希望する方法では全く使えない石だということも判明しました。下請けの造園屋さんもそんな使い方は有り得ませんと言い切ってました。すぐにずれるか割れてしまって、おしまいだろうね~だそうです…。とんでもない営業だったみたいです。TAMAさんは会議でコンプライアンスの問題まで言及していたのでこの営業今頃大変なことになってるかも…


そんな感じでOUR HOUSEは完成に向けてようやく動き始めました。営業担当は住林、緑化ともに全員退場していただいてます。残りの金消契約(ローン契約)支店長さんとやるのかなあ~と期待していたら(笑)生産さんの上司の方が立会いでやっていただけるそうです。


来週の火曜日はKURIさんと大工さんとでキッチンキャビネットの組み立て&取り付けです。楽しみです♪





またまた行ってきましたOUR HOUSE。
クロス作業が進行しています。


使いでがありそうな6畳のウォークインクロゼット。いまはすっきり空間ですが、IKEAで買った収納家具がパンパンに入ります。溢れている洋服を計算して棚数、ハンガーの総長などを決めたので、ここにばっちり入ると思います。奥の角が出っ張ったところは排水管が通っています。



こちらは玄関のシューズクローゼット。ここもクロス完了しています。ここだけは住林さんに棚を付けてもらいました。幅を10cm程度微妙に広げただけですが、結構広く感じます。細かい壁の移動ができるのは在来工法の強みですね。ここには靴や傘、らでぃっしゅぼーやのダンボール(笑)なんかを収納します。お出かけ前に服と靴との最終コーディネイトチェック(笑)用にドアを開けた正面のカベに全身鏡を付けようかと思っています。内部の幕板までバンブーです。違う材質に変えたらコストダウンできてたかも(笑)

玄関が出たので、気に入らなかったピクチャーレールのことを…。
以前の記事でご紹介したように、カーテンレールみたいな太いレールと子供部屋に付きそうな大きな丸いフックだったのですが、細くてシャープなイメージのものを提案していただいて、それに交換することにしました。今度は大丈夫だと思います。




2階のトイレもクロス完了です。ちょっと心配していた階段の巾木が変わる部分のイメージができます。きっといい感じだと思います。


内装工事はキッチンの高さ問題やカウンターの作り直し問題の解決を待って今週ようやく再開した、という感じです。キッチンの高さの件は、高さを上げる工事なし、キッチンキャビネットの高さをキッチンに合わせて下げるということでいちおう納得しましたが、これは住林さん側の確認ミスですので、高さをあきらめた代わりに、プランニングのときにコストの面であきらめたオプションを差額なしで付けてもらえることになりました。なにをいただいたかは竣工のときにでもご紹介したいと思います。




話は変わって、これは我が家に数年前にやってきたリトープス。イシコロマツバギクとも呼ばれていていろんな色や形状のものがあるちょっと変わった多肉植物です。KURIさんもTAMAさんもなぜか多肉系が好きで、こんなのを可愛がってます。もともと砂漠に生える植物のようで、日当たりが良いところに置いておくだけで、水やりを要求しないかわりにほとんど成長もしない変わったヤツです。数日前から、茶色っぽくなっていたので枯れてしまうのかと、水をあげるわけにもいかず(水をあげると余計悪い)心配していたのですが、ただの脱皮でした(笑)2株だったのが4株に分かれました~!後ろにちょこっと多肉系のドラゴンフルーツの茎(?)が見えてます。植物好きです。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
KURI
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
自営業
趣味:
料理 薪集め サーフィン
自己紹介:
2006年1月からスタートした私たち夫婦2人の家にまつわる物語。スーパービジネスウーマンのTAMA奥さまとひたすらマイペース自営業者の夫KURIさんの家作りの記録。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]