忍者ブログ
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの薪ストーブは、デンマークのSCAN-8GLCBという機種です。薪ストーブには対流式と輻射式というのがあって、輻射式はストーブの中の熱がダイレクトに外に発散されてストーブ表面もかなりの温度になりますが、対流式というのは薪が燃えている鉄の箱の外側にさらにもう一枚鋳物のプレートのクッションをつくり輻射熱よりもストーブのまわりの空気を暖めて部屋を暖めていくしくみです。熱源としては輻射式の方が早く部屋が暖まりそうなのですが、普通のクロス貼りの壁にできるだけ近づけて置きたかった私たちは、大げさな炉台が必要ない対流式を選びました。


それほどトップが熱くならない対流式なので料理はできないかな~?と考えていたのですがものは試しと実験してみることに。ずいぶん昔のバレンタインデーにTAMAさんにもらったハート型のルクルゼが大きさといい、形といいストーブの上にぴったりです。ハートの凹んだ部分には煙突がフィット♪

鶏のモモ肉を数本入れてオリーブオイルを適当にまわして数十分放置。(うまくいかなかった時のためにこいつらはメニューにいれてません)あたりになにやら旨そうな匂いがプーンと漂いはじめたのでおそるおそるフタを開けてみると…うまそー!!


ストーブトップの温度は約200度。焼いたものでもない、煮たものでもないオリジナルなストーブ料理です。遠赤外線のおかげかお肉はホロホロ、軟骨はフニャっとした初めての食感。ハワイのポークラウラウみたいな食感。シチューやポトフなんかの煮込み料理ならなんでもいけそうです。フツーのカレーもここで煮たら特別なものになるかも?いろいろ試してみることにします。


もちろんストーブの中で直火を使っての調理も可能です。中に入れるゴトクのような台が付属品にあるのでそのうちこちらもトライしてみます。中はかなりの温度なのでダッチオーブンなんかが良さそうです。


先日の新聞で読んだのですが、灯油が値上がりしたのと自然志向で薪ストーブがブームだとか。灯油が値上がりしたから代わりに薪?買ったら薪の方が全然高いのに…。ブームに乗って知識も経験もないような業者が設置をしたあげくに煙モクモクで近所迷惑だったり、最悪のパターンとして低温炭化による火事なんてことになったら世間の風当たりが悪くなりそう…というのは杞憂かな?ただでさえ駐車場のクルマの横に丸太がゴロゴロ、家の回りには薪がびっしりとかなり目立つ存在なんですから。薪ストーブとても素晴らしいものですが導入をお考えの方、信頼できる薪ストーブ屋さんを選んでください。


今日はオフなので夕方からまたストーブクッキングにチャレンジしてみようと思います。今日は何にしようかな~♪
PR
ようやく本格的に冬らしい気温になってきました。たちの悪い風邪もはやり始めているようなので予防のため寝室で加湿器を使いはじめました。住林の担当営業は二重断熱サッシは結露しません!と言い切っていたのは話半分で聞いていたのですが(笑)やっぱり結露しました。今朝チェックしてみるとガラス面はほぼ大丈夫でしたがサッシの枠に水滴が付いていました。


おそらくガラスは結露しなくて枠だけだろうと予測していたのですが、ほぼその予測通りになりました。床や窓台に水溜りができるほどではないですが長時間使い続ければどうだか判りません。もしかしたら加湿器をつかう寝室だけ樹脂サッシという選択もアリだったのかも?まあこれは予想していたことなので毎朝雑巾で拭くことにします。


今日は10時ごろに予定どおり丸太が到着。目分量でトラックに積んじゃうらしいですがどーみても1.5トンはあります…。嬉しい悲鳴です。久しぶりにノコギリを握ったのでタイプする手が大笑い。昼休憩の1時間を挟んでこれから二時間頑張ります。あと何本切れるか?!

薪作り、ブートキャンプよりはるかに効いてます。これが薪に姿を変えるころにはムキムキのKURIさんになっているはず(笑)ワークアウトのDVDでも出すか。

霜が降りるほど気温が下がるようになってきました。ギボウシと風知草はすっかり茶色くなってしまいました。


しばしこのまま枯れ色を楽しんでから切ろうと思っています。冬の間なにもなくなってしまうので白い小さなシクラメンを植えました。ギボウシはあと数ヶ月後も経てばまたきれいなグリーンの葉を出してくれると思います。枯れ葉もまた善しです。


明日は薪の原木が1トン届きます。切って割って来冬用の薪の準備です。同じ県内で間伐した木材を薪に加工している会社を見つけたので、これからはそこで原木を買おうと思っています。切って割って乾燥させたすぐに燃やせる薪を買うとなると灯油や電気代と較べるとかなり贅沢な暖房になってしまいます。原木なら1トン10000円ほどで買えるので自分で探して運ぶことを考えれば安いと思っています。(同じ県内なので輸送料もかなり安くなります。)


明日来る林業屋さんはうちの宅地を開発するときにこのあたりの木を伐採したらしく住所を言ったらすぐ場所が分かったようです。なんとなく縁を感じる出会いです。これまでは運良く丸太を入手できていましたが運任せではかなり不安だったので安定供給元が見つかって一安心です。


明日は久しぶりの丸太作業なのでワクワクしていますが久しぶりなので玉切りキツそう。薪作りは薪ストーブの大きな楽しみの一つです。薪ストーブは三度暖かいと言われますが、薪を集めるとき、薪を切るとき、薪を割るとき、そして薪を燃やすとき、おまけにストーブの上で煮込んだシチューを食べるとき、薪ストーブは三度だけじゃなくて何度も身体を暖めてくれるみたいです。
今日もいい天気。外は寒いですが家の中は昨夜のぬくもりがまだ残っています。12月の早朝に暖房が要らないというのは以前の住まいでは無かったこと。



ほどなくして日が昇ってきます。



我が家の朝食の定番はこれ。ロールドオート。麦を全粒のまま押しつぶして乾燥させたもの。ヴィタミンが豊富でコレステロール値を下げる作用があります。お粥のような感じで和、洋どちらの味付けにも合います。この日は目玉焼きを乗せて醤油をタラリ。納豆も付きました。


おうちプラン中の方へプチアドバイス:テーブルと椅子の配置は座る人で食卓が陰になってしまわないよう朝日が横から当たるようにしましょう。

いつだかご紹介したIKEAで買ったツリー、昨日の夜二人で飾りつけしてみました。




本物のモミの木、葉っぱで床が汚れますがそれがまたいい感じ。ストーブの灰と薪の木屑で掃除が大変ですよ(笑)


(こっからはちょいと自慢)トップのゴールドの飾りは先日遊びに来たTAMAさんのアメリカ人のお友達が持ってきてくれたプレゼントについていたリボンを使ってTAMAさんが作りました。フランクロイドライトで有名なシカゴからきたクリエイティブ関係の会社のCEOさんでしたが、家のデザインとても褒めてもらって嬉しかったです。IKEAをすごく上手にチョイスして使ってる!と絶賛してもらって写真撮りまくってました。KURIさんが腕を振るった干し椎茸を利かせたスープもファンタスティックと言ってもらって、ちょっと低い鼻が高くなった二人でした。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
KURI
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
自営業
趣味:
料理 薪集め サーフィン
自己紹介:
2006年1月からスタートした私たち夫婦2人の家にまつわる物語。スーパービジネスウーマンのTAMA奥さまとひたすらマイペース自営業者の夫KURIさんの家作りの記録。
2007年9月に家は無事竣工。現在は思いつきレシピの記録、家庭菜園、薪ストーブのことをメインに書き綴っております。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]